

「和のあかり×百段階段2023」
ハナブサデザインプロデュース越谷市の伝統工芸2点が展示されました。 百段階段の上がって一番目の格式の高い部屋「十畝(じっぽ)の間でのインスタレーション。粕谷尚弘家元の一葉式いけ花と籠染灯籠の共演が実現しました。 また、百段階段の最上階「頂上の間」には越谷だるま×越谷だるまア...


スカイツリーライン越谷駅のトイレがリニューアル致しました!
スカイツリーライン越谷駅のトイレが子育て世代に配慮した新しい機能とデザインのトイレに生まれ変わりました。 中野形染工場様と一緒に進めている“籠染め”や“籠染灯籠”を活かした外観デザインをエントランス周りに採用していただき、...


春の・越谷だるまアート展2023が開催されます。
今年は、越谷市立中央中学校1年生に北陽中学校2年生も加わり総勢約400名の生徒さんの作品との展示会になります。 先生方の想いや生徒さんたちの願いがこもった楽しいアート作品が完成しました。 アートイベントを通して多くの方々が越谷市の文化や伝統に興味を持つきっかけになれば嬉しく...


イオンレイクタウンmori2Fにて第3回「越谷だるまアート展2023」を開催中!
新年を祝う正月らしく来年の干支である卯をあしらっただるまや風神雷神のだるまアート等が、伝統の紅白の「越谷だるま」とともに展示されます。 展示期間:2022年12月26日(日曜日)~2023年1月9日(祝日) 展示場所:イオンレイクタウンmori2F 豆の木ステージ(mori...


CAFE803 カフェギャラリーDARUMA ART展示中!
4月15日(金)~5月7日(土)越谷市のCAFE803カフェギャラリーに「越谷だるまアート」を展示させていただきます。 お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。 展示期間:2022年4月15日~2022年5月7日 展示場所:cafe803 CAFE803...


「300年の歴史!300個の願い!春の・越谷だるまアート展」開催中!
市内の中学生とハナブサデザインの制作しただるまアートのコラボ展示が実現しました。 越谷市中央中学校1年生制作の「だるまアート」240作品とハナブサデザインの35作品、そして伝統の越谷だるまを合わせて約300点のだるまアートが展示されています。 期 間:...


越谷だるまアート展2022開催いたします!
イオンレイクタウンmori2Fにて昨年に続き第2回目の「越谷だるまアート展2022」を開催中! ◉越谷だるまアート展2022 展示期間:2021年12月26日(日)~2022年1月10日(月・祝日) 展示場所:イオンレイクタウンmori2F 豆の木ステージ(moriとkaz...


ホテル雅叙園東京の和のあかり×百段階段2021に越谷の籠染灯籠が展示されます!
今回は2019年に続き2度目の展示で百段階段入り口のエレベーター前の壁面に飾られています。 そしてチラシ及びチケットのデザインにも採用されました。 「和のあかり✖︎百段階段2021」 90年以上の伝統を受け継ぎ数多くの美術工芸品等に彩られたミュージアムホテル、ホテル雅叙園東...


TBSテレビ「所さんお届けモノです!」に越谷の籠染灯籠が登場いたしました!
放映日時:2021年1月10日(日曜日)17:00〜17:30 撮影場所:古民家複合施設「はかり屋」 見逃した方は下記のURLでご確認いただけます! 【MBS動画イズムHP】:https://app.dizm.mbs.jp/title/?program=tokorosan&...


イオンレイクタウンmori 2Fにて「越谷だるまアート展2021」を開催中!
●越谷だるまアート展2021 展示期間:2020年12月26日~2021年1月11日 展示場所:イオンレイクタウンmori2F 豆の木ステージ(moriとkazeをつなぐ通路手前) 協力:越谷市だるま組合 リンク レイクタウンmori...